NO TITLE

本当に大切な人を ちゃんと大切にできる私に。

「強い女」

f:id:marina0821:20171013224639j:plain


そういえば、昔から「強い女」に憧れていた。

たぶん、最初にそれを意識し始めたのは、小学5年頃だと思う。

それまでぼんやりとしていた、男女の区別が明確になり始め、
周囲の対応の変化にも、少しずつ変わっていく自分の身体にも、戸惑いを隠せなかった。

そんな急な変化になかなか対応できなかったし、
とにかく負けず嫌いで、「女だから」とバカにされるのが嫌でたまらなかった。

だからそのエネルギーというか、敵意というべきかなのか、
それらは全て、"男"という生き物に向けられていた。


ありがちだけれど、自分のことを俺と言ってみたり、暴力的に振る舞ったりもしていたし、勉強であれ、運動であれ、”男”に負けるのだけは絶対に嫌で必死に食らいついていた。


そんな小学生時代だった。

 

f:id:marina0821:20171013230717j:plain


それでも、中学に上がる頃にはさすがに男女の差というものもさすがに受け入れられるようにはなった。

そして、それと同時に敵意は、憧れ・仲間意識へと変わっていた。


自分は男にはなれないけれど、
それでも、女として「男のような強さが欲しい」と思い始めていた。

だから、女として褒められるよりも「女とは思えない」と言われることのほうが嬉しかった。

その感覚は高校までずっと続いていたし、だからなのか高校では女子によくモテた。

中学生当時、周囲が誰が好きだとか、誰と誰が付き合うだとか
そんな恋愛話に色めきだっていても
私にとってほとんどの男は、恋愛対象というより、仲間にしか思えなかった。
自分出来ないことができる男という生き物はすごいと思っていたし、自分もそこに少しでも近づきたいと思っていた。



ただ、そんなあたしの「強さ」への想いを
男たちは受け入れてくれたけれど、

女たちには受け入れられなかった。

 

f:id:marina0821:20171004094231j:plain


たぶん、そこから私の「強さ」は、歪み始めていったんだと思う。 


憧れであり、自分を鼓舞するためのものだったはずの強さは、
いつしか自分に向けられる心ない言葉や好奇の目から
自分を守るための"武器"へと、変わっていった。


それは鎧でもあり、人を傷付ける刃にもなった。

 

そうやって自分を守ることに必死で過ごすうち

人を寄せ付けない威圧感と
人を攻撃する強い言葉こそが

「強さ」なのだと思うようになっていた。

 

なめられたら、弱さを見せたら、やられる。

そんなどこぞの不良ドラマのような台詞は
高校に上がって、人間関係が落ち着いてからも、

ずっと頭の片隅にこびりついていた。

 

f:id:marina0821:20171014010645j:plain


「サバサバしている」「毒舌」「ドS」
そんな形容をされるような性格も、

ロックやV系にはまったり、黒が好だったり、
キツめのメイクや煙草に憧れたのも、

 

全部、そうすれば「強い女」でいられると思ったから。

弱い自分を隠せると思ったから。

 

ただ、それだけだった。でも、必死だった。

 

f:id:marina0821:20171014004129j:plain


けれど最近、ようやくわかったような気がする。

 

キツめのメイクも、煙草も、レザージャケットも、
相手を打ちのめすような厳しい言葉も、

何一つ必要ない。

 

本当の「強い女」とは

どんな状況でも、
そしてたとえ1人でも

 

自分が好きなものを好きだ

 

と、とびきりの笑顔で言いきれるそんな女性で、
たとえ、そうでなかったとしても

私はそんな「強い女」で、ありたいと思っている、ということが。

 

だから

これからは、そうやって生きていこうと思うし、
これまでのそんな自分のことも好きだと、

笑い飛ばしてしまおうと思っている。